書籍

嫌なことから全部抜け出せる凡人くんの人生革命 【感想・紹介③】 副業を始めた時点であなたはプロです

今回はヒトデさんの「嫌なことから全部抜け出せる凡人くんの人生革命」を紹介したいと思います。

今の仕事がイヤ!新しい生き方を見つけたい!

でもスキルが無いからチャレンジするのが怖い…

副業は興味あるけどなにが良いかわからない…

ヒトデ(@hitodeblog)さんのファンです!

このような方にオススメの一冊となっています!

この本は、現在ブロガーであるヒトデさんが「ブログ」をきっかけに会社を辞め、独立後も成功をおさめた方法が具体的に書かれています。

小さな革命を起こして豊かな生活を手に入れよう」というのがテーマになっています。

そんな「嫌なことから全部抜け出せる凡人くんの人生革命」の中で、

副業で結果を出す方法

今回はこの内容について体験談を交えながら紹介したいと思います。

↓前回はこちら↓

嫌なことから全部抜け出せる凡人くんの人生革命 【感想・紹介②】 朝を制するものは夜を制す今回はヒトデさんの「嫌なことから全部抜け出せる凡人くんの人生革命」を紹介したいと思います。 今の仕事がイヤ!新しい生き方を見つ...

↓まとめ記事はこちら↓

【感想・紹介まとめ】「嫌なことから全部抜け出せる凡人くんの人生革命 」の栞今回はヒトデさんの「嫌なことから全部抜け出せる凡人くんの人生革命」の感想・紹介記事まとめです。 それぞれのテーマとポイントを記載し...

 

 

ヒトデさん(@hitodeblog)とは?

ブロガーであり、「hitodeblog」をはじめとした複数のサイトを運営し、最高の収益はなんと月1000万以上だそうです!

ツイッターのフォロワーは約10万人、YouTubeのチャンネル登録者数は約11万人!
もちろんわたしもフォロー&チャンネル登録しています!

サイト(hitodeblog)とYouTubeでは、ブログの始め方から収益までの道のりなど、初心者でもとてもわかりやすく解説されています。

初心者に対してしっかりと寄り添ってくれるヒトデさんの姿勢は本当に尊敬します…

ラクーン
ラクーン
わたしもヒトデさんがきっかけでブログを始めたよ!
はじめにツイッターでフォローしたのもヒトデさんだよ!

 

 

まとめ

早速まとめです。
今回おさえておきたいポイントは、

ポイント

①常にPDCAサイクルを回そう
②成功者のノウハウを参考にしよう
③プロ意識をもって取り組もう

この3つを詳しく説明したいと思います。

副業で結果を出すための方法

1.PDCAサイクルを意識して回す

 

PDCAサイクルとは、

Plan(計画)

Do(実行)

Check(評価)

Action(改善)

この4つの段階をいいます。

PDCAサイクルを回すことで、業務や仕事の内容が改善し、質を高めることができます。

これはよくビジネスなどで使うことが多いですが、日常の生活や副業などでも同じことが言えます。

単純に同じ作業を繰り返すのではなく、PDCAを意識して繰り返し行うことで新しい発見や反省点が明確になります。

ブログで例えてみると、

Do(実行)だけの場合…

 

ブロガー
ブロガー
いつもと同じような流れで記事を書こう

↓↓

ブロガー
ブロガー
なかなか結果が出ないな、なんでだろう?

 

何も考えずに記事を作ってしまうと、結果が出にくい!
また、同じ構成を繰り返すため、結果が出ない原因を分析しにくい!

PDCAを回すと…

 

ブロガー
ブロガー
今日は記事のタイトルを工夫してみよう!

↓↓

ブロガー
ブロガー
こういうキーワードのほうが読まれやすいかな?

↓↓

ブロガー
ブロガー
前の記事よりPV数が上がってる!

↓↓

ブロガー
ブロガー
次の記事もキーワードを意識して書いてみよう!

 

考えながら実行することで成長しやすい!
自分の狙いが明確だから結果を分析しやすい!
失敗も次に活かせるため、失敗=成功!

このように、常にPDCAを回し続けることが成功へのカギになっていきます。

ラクーン
ラクーン
わたしもまだまだこれから!
PDCAを回す努力をしています!

 

2.成功している人を観察する

 

副業を始めたけど、なにをどうしたらいいのかわからない…

副業を始めたばかりの頃って、右も左もわからない状態ですよね。

そういうときに頼りになるのは、同じジャンルで活躍されている方です。

どんなやり方で成功しているのか
どういうコツがあるのか

このようなノウハウを参考にするだけでも相当なメリットです。

今はSNSやYouTubeでノウハウを発信している方が多くいるので、お金をかけずとも無料でたくさん勉強をすることができます。

なにか副業に困ったら「先人を参考にする」これが一番です。

 

実際の体験談

ちなみにわたしがYouTubeで参考にしている方は、

ヒトデせいやチャンネル

もちろんヒトデさんのブログ運営についての動画はたくさんみています。

ブログの稼ぎ方だけではなく、細かいワードプレスの設定なども解説してくれるので、かゆいところまでサポートしてくれます!

 

マナブさん

マナブさんの動画では収益までの道筋をコアなところまで解説してくれているので、とても勉強になります。

その分内容も少し難しいですが、ブログで成功するのに必須なスキルなので、何度も見直して理解する努力をしています。

3.プロ意識を持つ

 

副業はあくまで仕事、ビジネスです。

きちんとプロ意識をもって臨みましょう。

 

この言葉を見て、副業に対する考え方をあらためるようになりました。

わたしは一度ブログを挫折している経験があるので、かなり刺さりましたね…

副業だって立派なビジネスです。

そこに「収益」が発生する可能性がある以上、本気で取り組まなければならないですよね。

副業だし、軽くやって稼げればいいかなー?

このような中途半端な覚悟では利益を生むことは難しいのかな、と思います。

これを機にわたしも「プロ意識」をもって取り組んでいきます!

ラクーン
ラクーン
大きなモチベーションになったよ!
意識を高くブログを続けよう!

おさらい

まとめのおさらいです。

ポイント

①常にPDCAサイクルを回そう
②成功者のノウハウを参考にしよう
③プロ意識をもって取り組もう

おわりに

 

副業で結果を出すには長い目が必要ですよね。

わたしもあきらめずに「小さな革命」を起こせるように頑張ります!

まずは目の前の課題を少しずつやっていかないとですね…

嫌なことから全部抜け出せる凡人くんの人生革命では、他にも様々な「小さな革命」の方法を紹介しているので、気になった方はぜひ読んでみてください!

↓前回はこちら↓

嫌なことから全部抜け出せる凡人くんの人生革命 【感想・紹介②】 朝を制するものは夜を制す今回はヒトデさんの「嫌なことから全部抜け出せる凡人くんの人生革命」を紹介したいと思います。 今の仕事がイヤ!新しい生き方を見つ...

↓まとめ記事はこちら↓

【感想・紹介まとめ】「嫌なことから全部抜け出せる凡人くんの人生革命 」の栞今回はヒトデさんの「嫌なことから全部抜け出せる凡人くんの人生革命」の感想・紹介記事まとめです。 それぞれのテーマとポイントを記載し...